「朝、ベットから起きて足を床に付くのが怖いんです。」
「長い間座っていて、立つ際の一歩目が痛いんです。」
などの症状で整形外科で湿布しか出してもらえなかったり、保険治療の整骨院や接骨院で何ヶ月も電気や足の裏のマッサージをもらっていたけどなかなか良くならなかったなどの多くの患者さんを今まで治療させてもらいました。
そんな患者さんの多くは、問診の際に
「このまま良くならないんじゃないかと」
「一生付き合っていかないと・・」
と不安を口にされます。
私も治療家になって7年になり、多くの足の痛みで悩まれている患者さんを治療させていただきました。患者さんそれぞれの原因にあった的確なアプローチをすれば症状は改善していくことがほとんどです。少しでも参考になればと思い、当院の考え方について書かせていただきました。ぜひゆっくりお読み下さい。
足の裏には様々な筋肉がついています。その筋肉を包むように足底筋膜と言われる膜で覆われています。図を参照ください。
この足底筋膜が何らかの原因で炎症を起こしていると病院で診断されると「足底筋膜炎」という診断名をつけられます。
通常マラソンやスポーツなどで長い間走ったりして足の裏が痛みが出ていれば、炎症を起こしているとイメージを出来るのですが、特に運動をされていない方など特別なことをしてなくも痛くなる方はおられます。
また、炎症を起こしていれば安静にしていればそのうち炎症は治まり、痛みがなくなるはずなのですが、なかなか痛みが取れないことが多くあります。
足の裏の筋肉や筋膜(筋肉の周りを覆っている膜)と全体のバランスに問題があることがあります。歩いている際、足で全体重を地面に伝えます。体のバランスが崩れている方は過度な荷重を足にかけてしまうことがあります。
そのため、当院では「局所(足)の治療」と「全身の治療」をおこないます。
局所の治療として、国内外のアスリートが愛用しているドイツの最新の治療機器などを使用して早期に痛みが改善するように治療します。
全身の治療とは動きが悪かったり、バランスを崩している足首や股関節、肩甲骨や首などに対して整体治療をおこなうものです。
また、治療と同時に日常生活動作や癖を改善してもらうために指導をします。必要な場合は、姿勢を維持するための運動も指導させていただく事があります。
足裏の痛みにお悩みの倉敷市にお住いの60代の女性の患者さん。
毎朝、起きて布団から降りて、足を床について体重をかけると足のかかとの辺りに強い痛みを感じて辛い思いをされていました。
当院を来院される前に整形外科を受診し、レントゲンを撮ってもらい足底筋膜炎と診断を受けて治療していたのですが、思うような改善がみられなく、インターネットで当院を見つけられて来院され、
「このまま治らず、この痛みと一生付き合っていかないのか不安だったんです。」
と、初診時の問診の際に、辛い思いをお話しされていました。
Q.なにが決め手で当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
「インターネット」
Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
「足底筋膜炎」
Q.実際に受診されてよかったことを教えてください
「足の痛みが改善され、徐々に忘れる程に良くなりました。
院長先生との会話で安らぎを得ることができました」
Q.なにが決め手で当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
「最初は足が痛い事で友人の紹介で来させてもらいました」
Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
「遠距離を歩くと足を叩きながら歩かなければいけませんでしたので」
Q.実際に受診されてよかったことを教えてください
「足のことだけを考えていましたが、バネ指のことを話させてもらったら、その治療もしていただけて、帰ったら指がまっすぐになっていて、70歳にしてとても嬉しく感激しました。ありがとうございます」
Q.なにが決め手で当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
「HPを見て」
Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
「歩きはじめに足の裏が痛む」
Q.実際に受診されてよかったことを教えてください
「丁寧に説明してくださり、治療も痛くなく、自然に治っていた」
Q.なにが決め手で当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
「細かくみてもらえる。1人をじっくりみてもらえる」
Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
「足が痛かったため」
Q.実際に受診されてよかったことを教えてください
「体のこと、使い方、姿勢のことなど、とても勉強になった」
Q.なにが決め手で当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)
「いつもお世話になっているので」
Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?
「かかとが痛くて歩きにくかったため」
Q.実際に受診されてよかったことを教えてください
「よく聞いてくださって家でもリハビリができた事と、先生を信頼しているので」
治療で患者さんの体の状態を診ていく上で、解剖学や生理学、一般臨床医学などの体に関する専門的な知識が必要になります。
当院は、「柔道整復師」の免許を取得した院長自身が治療を行います。
「柔道整復師」を取得するには最低3年間は学校で学び、解剖学や生理学、整形外科学などの体に関する専門的な知識を勉強し、国家試験を受験して合格しなければ得られない資格です。
厚生労働省が認めた筋肉や骨、関節のプロとして院長が責任を持って治療させていただきます。
安心してご相談ください。
なお、初めて受診される方の場合、しっかりお話を聞かせていただき正確に検査をし、治療させていただくため、1日に初めて受診される方を診られる人数は1日3名様までとさせていただいています。
「当日でも予約は取れるだろうと思っていて、当日予約を取る事ができなかった」
「痛みが辛いのに予約が取れない」
となりませんように、お早めにご予約ください。
ご予約はお電話、インターネットから取ることができます。
インターネット予約に関しては24時間予約受付しております。
(柔道整復師 今行慎二 監修)